忍者ブログ

The Storm Chaser

  
カテゴリー「局地 気象現象」の記事一覧

ガストフロントに迫る

2012年8月6日午前11時30分頃、新潟県新潟市および五泉市でガストフロントによる突風被害が発生しました。強度はF1、被害幅19Km、被害長34Km、樹木やコンクリート製の電柱が倒れる被害が出ています。ガストフロントによる突風被害では国内最大級ではないかと思います。

2012年8月6日 新潟県新潟市・五泉市 負傷者5名 住宅半壊1戸 F1(ガストフロント)

ガストフロント

上の写真は2011年8月に茨城県南西部で発生したガストフロント。新潟の突風被害とは無関係。© Yutaka Aoki. All rights reserved.

ガストフロントは突風前線・陣風前線とも呼ばれ、成熟・衰退期の積乱雲から生じる吹き下ろしの冷たい風(冷気外出流・下降気流)と周辺の暖かな空気が衝突することで発生する局地的な寒冷前線です。前線最前面には、手が届きそうな低い位置にアーチ状の(緩やかな弧を描くような)雲が現れます。発生は局地的で、冷たい風の供給元である積乱雲の衰退とともに消滅します。通過時には台風並みの突風を伴うことがありますが、国内で発生するガストフロントのほとんどはF0以下で、大きな被害を出すことは稀です。

アーチ雲

前線面に発生するアーチ雲(Arcus)、対流活動が活発な時に発生しやすい。© Yutaka Aoki. All rights reserved.

2011年8月11日、茨城県南部で雨雲が発達し石岡市柿岡で115mm/hの猛烈な雨を観測、茨城県南西部ではガストフロントが発生し、激しい雷雨になっています。低い位置に垂れ込めるアーチ雲は、まるでアーケードの屋根のように見えます。

アーチ雲

強い下降気流が持続することでガストフロントが発生する。© Yutaka Aoki. All rights reserved.

こちらはアーチ雲を下から捉えた画像です。アーチ雲通過時には一時的に雨が強まったり、落雷や突風が吹く恐れがあります。観測には細心の注意が必要です(危険なのでお勧めしません・・)。上の写真は、安全な場所に駐車し車内より撮影しています。

ガストフロント

2010年6月28日、茨城県筑西市で発生したガストフロント。© Yutaka Aoki. All rights reserved.

青い矢印は下降気流による冷たい風(重い)、赤い矢印は上昇気流による暖かな風(軽い)、気流の衝突したところに局地的な寒冷前線が発生します。ガストフロントによる上昇気流に渦が生じると、ガストネード(Gustnado)が発生することがあります。積乱雲の下で生じますが、発生のメカニズムは竜巻よりも塵旋風に近く、見た目も塵旋風に似ています。強度的には塵旋風以上竜巻未満といったところでしょうか。



*ガストフロントの微速度映像 http://youtu.be/khnU4iSGX-A (2010年6月28日撮影)
*関連記事 「ガストフロント - Gust Front」 http://tornado.blog.shinobi.jp/Entry/7/

*当サイト内で使用している写真は全て管理人自身による撮影です。写真の無断転用は厳禁です。

境目が危ない

このところ、季節の変わり目らしく荒れた天気が続いています。連日のように注意を促す情報が発表されていますが、ピンポイントでの予測は難しいようです。昨年、気象庁が発表した竜巻注意情報の的中率は1%、この数字が全てを物語っていますね。竜巻に関して日本よりも進んでいるアメリカでさえ、的中率は20%程度と言われています。

予測することが難しい現状、どうすれば危険をいち早く察知できるのか、ごく基本的なことですが、空を見上げるクセをつける、人間の持つ感覚機能をフル活用する。急に暗くなる、冷たい風が吹く、風向きが変わる、雷鳴が聞こえる、大粒の雨や雹が降ってくる、これら、多くの人が知っているであろう基本的なことが最も確実な判断材料になります。

下の写真をご覧ください、発達した積乱雲が迫りくる様子です。ここまで迫ってくるとかなり危険な状態です。不要な外出は避け、丈夫な建物に避難することが一番です。画面左側に滝のように見える部分があります。これは降水雲、雨が降っているエリアです。降水雲がここまでハッキリ写るような状況下では、視界が遮られるほどの大雨が降っています。突風、雷、雹、このような現象は、全て積乱雲から発生します。

積乱雲

発達した積乱雲が迫る、茨城県筑西市で撮影。© Yutaka Aoki. All rights reserved.

○○の境目で天気は荒れることが多くなります。冷たい空気と暖かい空気の境目、異なる風向き・風速の境目、上昇気流と下降気流の境目など。

暖かい空気と冷たい空気の境目には前線が発生します。下の写真をご覧ください、画面右手前から奥に向かって、弧を描くように雲の帯がのびています。この雲は大気の状態が不安定な時に、積雲・積乱雲の雲底に現れるアーチ雲です。暖かい空気と冷たい空気が衝突した際に局地的な前線が発生し、前線面に沿って現れます。アーチ雲通過時には台風並みの突風が吹き荒れ、落雷、降雹を伴うことも多くなります。

アーチクラウド

アーチ雲、茨城県筑西市で撮影。© Yutaka Aoki. All rights reserved.

下の写真をご覧ください、雲底から尻尾のような雲が地上に向かって降りてくる様子です。上昇気流と下降気流の境目に発生する、ウォールクラウドとテイルクラウドです。高湿度な状況下、上昇気流と下降気流・降水域と無降水域の境界付近で温度差により発生します。テイルクラウドはウォールクラウドの延長であり、降水域に向かってのびていきます。この雲が持続し、断片雲が上下動を繰り返す場合、気流に渦が生じている可能性があります。

テイルクラウド

テイルクラウド、茨城県筑西市で撮影。© Yutaka Aoki. All rights reserved.

*過去に茨城県内で大きな被害を出した突風。
1962年東村(稲敷市)の竜巻(F2)住家全半壊42、負傷者65名、死者2名。
1969年猿島町(坂東市)の竜巻(F2)住家全半壊54、負傷者107名、死者2名。
1979年旭村(鉾田市)の竜巻(F1~F2)住家全半壊9、負傷者4名。
1996年下館市(筑西市)のダウンバースト(F1~F2)住家全半壊70、負傷者19名、死者1名。
2003年神栖町(神栖市)のダウンバースト(F1~F2)住家全半壊不明、負傷者7名、死者2名。

*関連リンク
*ダウンバースト - Downburst http://tornado.blog.shinobi.jp/Entry/9/
*ガストフロント - Gust Front http://tornado.blog.shinobi.jp/Entry/7/
*漏斗雲 - Funnel Cloud http://tornado.blog.shinobi.jp/Entry/6/

*関東平野では竜巻が多い http://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp/TATSUMAKI(外部リンク)

*当サイト内で使用している写真は全て管理人自身による撮影です。写真の無断転用は厳禁です。

霧 - Fog

霧 (きり)、地表や水面近くの水蒸気が凝結して、ごく小さな水滴となり浮遊している現象。霧粒が光を吸収・反射するため、視界が悪くなる。霧よりも見通しの良い状態は靄(もや)と言う。秋に発生するものを霧、春に発生するものを霞(かすみ)と呼ぶと風流である。

朝霧

2011年11月6日 雨上がりの暖かな朝、雑木林に朝霧。© Yutaka Aoki. All rights reserved.

*陸上での視程100m未満を濃霧、視程1km未満を霧、視程1km以上10km未満を靄と呼ぶ。



*霧の種類

・放射霧・・・放射冷却により明け方に発生する霧。雲がなく風の弱い状態で発生する。
・移流霧・・・暖かな空気が温度の低い地表を移動する際に冷やされて発生する霧。
・蒸気霧・・・冬季、暖かな空気が冷たい空気と混合・飽和して発生する霧。
・前線霧・・・温暖前線により比較的高温の雨粒が落ちてくる際に発生する霧。
・上昇霧・・・山の斜面に沿って空気が上昇する際に、断熱膨張で空気が冷えて発生する霧。

濃霧

2010年2月14日 濃霧の影響により交通障害が発生した朝。© Yutaka Aoki. All rights reserved.



霧の発生で有名な都市と言えば、ロンドンとサンフランシスコ。国内では釧路や函館が有名。盆地や広大な河川敷など、周囲を山や土手に囲まれた地形では霧が閉じ込められることがあり、その様な場所では周辺よりも霧が濃く、視界が悪くなることがある。亀岡盆地(京都府)、三次盆地(広島県)、由布院盆地(大分県)などが盆地霧の発生で有名。下の写真は、山形県長井市(長井盆地)で撮影。

層雲

2011年10月16日 雨上がりの朝、山腹に残る層雲。© Yutaka Aoki. All rights reserved.

*層雲(そううん)、低い位置に発生し、霧・霧雨をもたらす雲。霧雲。

*当サイト内で使用している写真は全て管理人自身による撮影です。写真の無断転用は厳禁です。

写真家・青木豊

Yutaka Aoki
■ 北関東で嵐を追っています。


■ サイト運営を維持するため、
↑ クリックお願いします。

著作本の紹介

ストーム・チェイサー 夢と嵐を追い求めて
■ 著作本です!どうぞよろしく!

テレビ・ラジオ出演

WOWOW 映画工房
FMもおか MOKAでチョーのもおか
ウェザーニュースLiVE
茨城放送 だっぺ帝国の逆襲
フジテレビ とくダネ!
フジ 激撮!日本の緊急事態24時
ABC 雨上がりのAさんの話
BS-TBS こころふれあい紀行
TBS あさチャン!
埼玉発見バラエティ アマチアス
TOKYO FM Honda Smile Mission
茨城放送 MUSIC STATE
ラヂオつくば What tsukuba
TBS クレイジージャーニー
Weathernews SOLiVE24
ニッポン放送 上柳昌彦あさぼらけ
ラヂオつくば つくばミーティング
いばキラTV 週間いばスタ
ケーブルテレビ う・ら・ら 茨城
イバラキングのごじゃっぺラジオZ
茨城放送 スマイルスマイル plus i
ケーブルテレビ CC9ニュース
日本テレビ 沸騰ワード10
ラヂオつくば You've got 84.2
いばキラTV いばキラPeople
TBS アイ・アム・冒険少年
MBS 情熱大陸
BS朝日 ボクらの地球
NHKニュース おはよう日本
テレビ朝日 奇跡の地球物語
MBSラジオ 朝からてんコモリ!

写真展

2019年 荒ぶる空
茨城県つくば市 矢中の杜

2018年 空 / 日本の四季
埼玉県防災学習センター

2017年 夏の気象
埼玉県防災学習センター

2017年 カミナリとアート
群馬県立館林美術館

2015年 ストーム・チェイサー
茨城県つくば市 カフェリブロ

お問い合わせ

mail

各種取材、執筆、画像提供など、
メールにてお問い合わせ下さい。
当日~数日中に返信いたします。

著作権情報

記事の著作権は(写真・文章)
著作者の青木 豊が保有します。

Copyright © Yutaka Aoki.
All Rights Reserved.

写真・文章の無断転用は厳禁!
事前にお問い合わせください。

最新記事の購読

アーカイブ一覧


PR

Copyright © Yutaka Aoki. All Rights Reserved. /  Powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]