忍者ブログ

The Storm Chaser

  

ストームシーズン

2019年5月4日・5日に開催される写真展「荒ぶる空」、おかげさまで2日間の入場者数が220人を超えました。ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。

ゲリラ豪雨

ゲリラ豪雨

さて、いよいよストームシーズン開幕です。昨年は記録的な少雨でしたが、今年は短い周期で寒気が入ってくるため、荒れた天気が多くなっています。GW中も天気の急変に驚かれた方が多かったと思います。荒天のキーワード、上空の寒気、湿った空気、気圧の谷、これらが登場すると、晴れていても急変することがあります。また、この時期は雹が降ることも多いため、屋外での活動には特に注意したほうが良さそうです。

*当サイト内の写真・文章の著作権は管理人に属します。写真・文章の無断転用は厳禁です。

今週末はつくば北条へ

2019年5月4日・5日に開催される写真展「荒ぶる空」の続報です。いよいよ今週末に迫り、先日仮設営を行いました。展示数36点、2017年、18年に撮影した写真が中心になります。

矢中の杜

荒ぶる空 https://www.facebook.com/events/854494144891661/
矢中の杜 https://www.yanakanomori.org/

両日とも会場内に居ますので、お気軽にお声がけください。また、版元様のご厚意により、著作本の販売も行います。よろしくお願いします。

*当サイト内の写真・文章の著作権は管理人に属します。写真・文章の無断転用は厳禁です。

写真展の駐車場案内

2019年5月4日・5日に開催される写真展「荒ぶる空」の続報です。会場となる矢中の杜には駐車場がありませんので、北条商店街の駐車場、または矢中の杜裏手の駐車場をご利用ください(どちらも無料)。5月4日は春の北条市開催のため、一部で交通規制があります。マップ(クリックで拡大)を参考に迂回をお願いします。5日は規制はありませんので、通常通り通行できます。





荒ぶる空 https://www.facebook.com/events/854494144891661/
矢中の杜 https://www.yanakanomori.org/

矢中の杜裏手の駐車場は、初めての方には少々わかりづらいので、つくば道入口からの案内を掲載しておきます。県道138号(北条商店街の通り)からつくば道・道標のあるT字路をつくば道方面に曲がり、坂の途中にある北条小学校の看板があるT字路を右折、曲がってすぐに左手に金網で囲まれた空き地があります。そちらが駐車場になります。最新の情報はFBのイベントページにて発信しています。ご確認をお願いします。







*当サイト内の写真・文章の著作権は管理人に属します。写真・文章の無断転用は厳禁です。

写真家・青木豊

Yutaka Aoki
■ 北関東で嵐を追っています。


■ サイト運営を維持するため、
↑ クリックお願いします。

著作本の紹介

ストーム・チェイサー 夢と嵐を追い求めて
■ 著作本です!どうぞよろしく!

テレビ・ラジオ出演

テレビ朝日 サタデーステーション
WOWOW 映画工房
FMもおか MOKAでチョーのもおか
ウェザーニュースLiVE
茨城放送 だっぺ帝国の逆襲
フジテレビ とくダネ!
フジ 激撮!日本の緊急事態24時
ABC 雨上がりのAさんの話
BS-TBS こころふれあい紀行
TBS あさチャン!
埼玉発見バラエティ アマチアス
TOKYO FM Honda Smile Mission
茨城放送 MUSIC STATE
ラヂオつくば What tsukuba
TBS クレイジージャーニー
Weathernews SOLiVE24
ニッポン放送 上柳昌彦あさぼらけ
ラヂオつくば つくばミーティング
いばキラTV 週間いばスタ
ケーブルテレビ う・ら・ら 茨城
イバラキングのごじゃっぺラジオZ
茨城放送 スマイルスマイル plus i
ケーブルテレビ CC9ニュース
日本テレビ 沸騰ワード10
ラヂオつくば You've got 84.2
いばキラTV いばキラPeople
TBS アイ・アム・冒険少年
MBS 情熱大陸
BS朝日 ボクらの地球
NHKニュース おはよう日本
テレビ朝日 奇跡の地球物語
MBSラジオ 朝からてんコモリ!

写真展

2019年 荒ぶる空
茨城県つくば市 矢中の杜

2018年 空 / 日本の四季
埼玉県防災学習センター

2017年 夏の気象
埼玉県防災学習センター

2017年 カミナリとアート
群馬県立館林美術館

2015年 ストーム・チェイサー
茨城県つくば市 カフェリブロ

お問い合わせ

mail

各種取材、執筆、画像提供など、
メールにてお問い合わせ下さい。
当日~数日中に返信いたします。

著作権情報

記事の著作権は(写真・文章)
著作者の青木 豊が保有します。

Copyright © Yutaka Aoki.
All Rights Reserved.

写真・文章の無断転用は厳禁!
事前にお問い合わせください。

最新記事の購読

アーカイブ一覧


PR

Copyright © Yutaka Aoki. All Rights Reserved. /  Powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]