忍者ブログ

The Storm Chaser

  

ガストフロント頻発

2017年4月29日、GW初日、上空寒気の影響により西日本から東日本の広い範囲で雷雨になりました。春は真夏に比べて雷雨の発生頻度が低いですが、夏以上に荒れる季節なので注意が必要です。この日は夕方になって栃木県南部や茨城県西部で大荒れの天気になりました。積乱雲の接近に先駆けて通過するガストフロント(突風前線)も頻発し、冷風とともに土埃や落ち葉が舞い上がりました。落雷も激しかったですが、思いのほか雲の動きが早く18時ころになると西の空に夕陽が見えてきました。雨の中で見る夕陽は格別です。

ガストフロント

ガストフロント

ガストフロント

ガストフロント

夕陽

虹

GW期間中は幹線道路の渋滞や田植えなどの影響で追跡がし辛くなります。普段の何倍も神経をすり減らすので、追跡が終わるとどっと疲れます。そんな時に虹が見えたりすると、不思議なもので疲れも吹き飛んでしまうのです。虹は追跡終了の合図、追跡モードから平常心に戻る瞬間です。



*当サイト内で使用している写真は全て管理人自身による撮影です。写真の無断転用は厳禁です。

春雷の季節到来

桜前線の北上と同時に春雷の季節がやって来ます。いよいよ2017年シーズンインです。今月、すでに何度かの雷雨がありました。春先は冬の空気と春の空気がしのぎを削っている時期でもあり、不安定な空模様が続きます。春に3日の晴れなしと言われているように、短い間隔で低気圧も通過していきます。真夏のように発生頻度は高くありませんが、真夏以上に荒れる時期でもあります。さて、2017年はどんな空模様が見られるでしょうか。

追跡

雷

雷雲

*当サイト内で使用している写真は全て管理人自身による撮影です。写真の無断転用は厳禁です。

関東三雷神とカミナリアート

カミナリとアート

今年の夏、群馬県立館林美術館にて開催される企画展「カミナリとアート 光/電気/神さま」に雷の写真(15点)を出展します。7月15日(土)~9月3日(日)、開館時間 9時30分~17時まで、月曜休館です。観覧料、一般610円、大高生300円、どうぞよろしくお願いします。

群馬県立館林美術館 展示案内 http://www.gmat.pref.gunma.jp/ex/ex_next.html

アクセスは東武伊勢崎線多々良駅より徒歩1.2km(約20分)、館林駅より4km(バス、タクシー利用)、東北自動車道館林ICより約9km、多々良沼の東側になります。つつじが岡公園や佐野プレミアムアウトレットも近いので、ドライブがてらお越しください。



群馬県と言えば栃木県と並んで雷が多発する地域です。邑楽郡板倉町には関東三雷神の一社、雷電神社があります。そこで、館林美術館に向かうオススメのルートを提案します。2月に茨城区間が開通した圏央道を利用して、関東三雷神を巡りながら館林美術館でカミナリとアートをご覧いただくドライブ&アートです。まずは茨城県水戸市の別雷皇太神を目指してください。そこから常磐道水戸IC~つくばJCT~圏央道常総ICで茨城県つくば市の金村別雷神社へ。さらに圏央道常総IC~久喜白岡JCT~東北道館林ICで群馬県邑楽郡板倉町の雷電神社へ。三雷神を巡った後に一般道を利用して館林美術館へ。こんな感じで雷に親しんでみるのも面白いと思います。

北関東の雷は暖候期に限られますが、短期間に集中して発生するため非常に多く感じます。最も多いのは栃木県で年平均25日、群馬県が年平均20日、茨城県が年平均17日です。北関東3県に埼玉県北部を加えた地域で雷の発生が多くなっています。東京の雷日数が年平均11日ですので、やはり北関東は雷多発地帯と言って間違いないでしょう。

*当サイト内で使用している写真は全て管理人自身による撮影です。写真の無断転用は厳禁です。

写真家・青木豊

Yutaka Aoki
■ 北関東で嵐を追っています。


■ サイト運営を維持するため、
↑ クリックお願いします。

著作本の紹介

ストーム・チェイサー 夢と嵐を追い求めて
■ 著作本です!どうぞよろしく!

テレビ・ラジオ出演

テレビ朝日 サタデーステーション
WOWOW 映画工房
FMもおか MOKAでチョーのもおか
ウェザーニュースLiVE
茨城放送 だっぺ帝国の逆襲
フジテレビ とくダネ!
フジ 激撮!日本の緊急事態24時
ABC 雨上がりのAさんの話
BS-TBS こころふれあい紀行
TBS あさチャン!
埼玉発見バラエティ アマチアス
TOKYO FM Honda Smile Mission
茨城放送 MUSIC STATE
ラヂオつくば What tsukuba
TBS クレイジージャーニー
Weathernews SOLiVE24
ニッポン放送 上柳昌彦あさぼらけ
ラヂオつくば つくばミーティング
いばキラTV 週間いばスタ
ケーブルテレビ う・ら・ら 茨城
イバラキングのごじゃっぺラジオZ
茨城放送 スマイルスマイル plus i
ケーブルテレビ CC9ニュース
日本テレビ 沸騰ワード10
ラヂオつくば You've got 84.2
いばキラTV いばキラPeople
TBS アイ・アム・冒険少年
MBS 情熱大陸
BS朝日 ボクらの地球
NHKニュース おはよう日本
テレビ朝日 奇跡の地球物語
MBSラジオ 朝からてんコモリ!

写真展

2019年 荒ぶる空
茨城県つくば市 矢中の杜

2018年 空 / 日本の四季
埼玉県防災学習センター

2017年 夏の気象
埼玉県防災学習センター

2017年 カミナリとアート
群馬県立館林美術館

2015年 ストーム・チェイサー
茨城県つくば市 カフェリブロ

お問い合わせ

mail

各種取材、執筆、画像提供など、
メールにてお問い合わせ下さい。
当日~数日中に返信いたします。

著作権情報

記事の著作権は(写真・文章)
著作者の青木 豊が保有します。

Copyright © Yutaka Aoki.
All Rights Reserved.

写真・文章の無断転用は厳禁!
事前にお問い合わせください。

最新記事の購読

アーカイブ一覧


PR

Copyright © Yutaka Aoki. All Rights Reserved. /  Powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]