2013年5月29日、平年より10日も早く関東甲信地方で梅雨入りの発表がありました。毎年、梅雨入りの時期になると再燃するのが発表のタイミングです。「季節の変わり目を線引するのは無理がある」と言うのは情報を発信する側の都合、情報を欲している側には関係ないことです。多くの人は梅雨入りを一つの目安にし、気象災害、体調管理などへの関心を高めます。日常生活に直結する重要な情報なんですよね。
梅雨時に良く見られる乱層雲、スタンダードな雨雲だ。© Yutaka Aoki. All rights reserved.
地元では、麦が色付く時期になると梅雨を意識し始める。© Yutaka Aoki. All rights reserved.
地元、茨城県筑西市では麦が黄金色に色付いています。麦の収穫期は麦秋と呼ばれ、梅雨入り前後の風物詩にもなっています。地元で生産されているのは主に3種類、小麦、二条大麦、六条大麦です。麦の収穫が終わると、二毛作で常陸秋そばの生産が始まります。
6月から9月はストームチェイスの最盛期です。この時期に狙うのは梅雨の晴れ間、昇温に伴う熱雷です。湿度の高い時期ですので、日中気温が上がると綿あめのような積雲が列をなして流れてきます。そして午後になると積乱雲へと成長し、雷雨になります。高湿度の状況下で現れるテイルクラウドは6月~7月に見られることが多く、一般的に嫌われる長雨の季節も、ストームチェイサー目線では楽しみな季節でもあります。今年はどんなシーンに遭遇できるでしょうか。
*当サイト内で使用している写真は全て管理人自身による撮影です。写真の無断転用は厳禁です。