2013年4月7日、春の嵐が通り過ぎた後、北関東では西から入ってきた上空の寒気により、昼前から不安定な空模様になりました。昼過ぎには栃木県から群馬県南部、埼玉県北部にかけて、活発な雨雲が線状に映るラインエコーが見られ、背の低い積乱雲の列が北西から南東へ動いているのを目視で確認、13時2分には茨城県に竜巻注意情報が発表されました。茨城県筑西市では12時の気温が23.1℃でしたが、16時には11.9℃と10℃以上も下がっています。その時間帯、風向きも南寄りから北寄りに変わっています。
ラインエコーは高確率で荒天をもたらす。危険信号だ。© Yutaka Aoki. All rights reserved.
ラインエコーの特徴として、降雨域が非常に狭いことがあげられます。車で移動中、急に激しい雨が降ってきたかと思うと、数100m先では道路が乾いていることも珍しくありません。今回はその特徴を生かし、降雨域を避けるように移動しながら撮影を繰り返しました。強風の影響により機材が三脚ごと転倒すること2回、幸い土の上に転がったためカメラは無事でした。これがアスファルトの上だったらと思うと冷や汗が出ます。撮影中、円錐状に垂れ下がる漏斗雲を目撃しましたが(写真2枚目)、幸い竜巻が発生することはありませんでした。
風速20m/sを超えたら三脚におもりを付けないと厳しい。© Yutaka Aoki. All rights reserved.
春の天気が荒れやすいのは、北には冬の冷たい空気、南には春の暖かな空気があり、互いに一歩も引かず熾烈な縄張り争いが生じているからです。縄張りの境界線を挟んで「どけ!コラぁ~!」、「どくか!ボケぇ~!」と大騒ぎになり、騒ぎを止めようと鎮圧隊が放水を始めると、敵味方入り乱れて大乱闘に発展してしまうという訳です(あくまで例えです)。
*関連リンク・・・Facebookアルバム 筑波山と春嵐
http://goo.gl/C7zdf*当サイト内で使用している写真は全て管理人自身による撮影です。写真の無断転用は厳禁です。