2011年8月6日、関東周辺の山沿いで積乱雲が発達しました。特に発達したのは栃木県北部~県央部。気象レーダー画像では、強雨を示す赤い部分が鉤状に分布(フックエコー)していました。16時過ぎにはほぼ終息し、茨城県西部では遠雷の音が聞こえただけで、雨は降りませんでした。
*フックエコー(鉤状エコー)・・・エコー画像、降水の強い部分が鉤状に分布している状態。
雲頂の多毛雲が魚の背ビレのように見えます。上空の風で雲が毛羽立ち、この様な形になります。成長過程で雲頂部に多毛雲が現れるため、多毛雲が見えるのは発達が続いている証拠です。強い上昇気流により、隣接する積雲・雄大積雲を次々と吸収して巨大化する様子は迫力がありました。
2011年8月6日 栃木県に激しい雷雨をもたらした、かなとこ雲。
© Yutaka Aoki. All rights reserved.
何となくあきらめ切れず、日没後にもう一度撮影に出ました。こちらの熱意が空に伝わったのか、低く垂れ込める雲底が赤く染まるシーンを撮影できました。何となくSFチックで、不気味な空模様です。雷雨終息後も大気の不安定な状態が続いていました。
2011年8月6日 落ちてきそうな低い雲底が不気味に染まる。
© Yutaka Aoki. All rights reserved.*関連記事 「雄大雲と積乱雲」
http://tornado.blog.shinobi.jp/Entry/18/*関連記事 「スーパーセル - Supercell」
http://tornado.blog.shinobi.jp/Entry/13/*当サイト内で使用している写真は全て管理人自身による撮影です。写真の無断転用は厳禁です。