NTシステムデザイン様より提供していただいた、気象観測ロガーシールド「KY-Logger」を車に搭載するためのマウントをDIYで作りました。
日本ヴューテック様より提供していただいた、GPSドライブレコーダー「VF-DVR-001」と組み合わせることで、位置情報に加えて温度・湿度・気圧も取得出来るようになり、より詳細なデータを収集することが可能になりました。
NTシステムデザイン、ポータブル気象測器KY-Logger。© Yutaka Aoki. All rights reserved.
用意したのは、内径20mm(外径28mm)長さ30cmの塩ビパイプ、3mm径の皿ネジ、パイプ用吊りバンド、L字ステーです。全て近所のホームセンターで購入、総額959円(税込)です。他に家にあったもので、車載用カメラマウント、三脚ネジ用メスネジ(1/4)、ワッシャー、黒のビニールテープ、両面テープ、発泡スチロール、ゴムシートです。
放射シールドには25mm経のパイプステーが付いていますが、塩ビパイプに丁度いいサイズが無かったため、最も外径が近い内径20mm(外径28mm)のパイプを購入し、ヤスリで削って外径を調整しました。ヤスリで削る作業は根気が要りますが、ガタが出ないように丁寧に仕上げます。次に、温度・湿度センサーがパイプ内部に干渉しないように、パイプ内径に合わせて削りだした発泡スチロールに切れ込みを入れてセンサーのコードを挟み込みビニールテープで固定、更にパイプ内側に両面テープで固定、3mmの皿ネジで放射シールドをパイプに固定して第1段階終了です。
先端が温度・湿度センサー。パイプに干渉しないよう装着。© Yutaka Aoki. All rights reserved.
続いて、車載用カメラマウントに塩ビパイプを装着するためのステーを作ります。まずはパイプ用吊りバンドの内側に滑り止めのゴムシートを両面テープで貼り付けます。次に、L字ステーをバンド中央に挟み込み、ワッシャーで隙間を調整します。パイプが固定できたらL字ステーを三脚用メスネジ(1/4)を使用して車載マウントに装着すれば完成です。ここまでの製作時間は約1時間、最も時間がかかるのは塩ビパイプの外径の調整です。
ガタが出ないようにワッシャーを入れて隙間を調整する。© Yutaka Aoki. All rights reserved.
完成品(プロトタイプ)を車に装着してみました。かなりガッチリ装着出来るので、ちょっとやそっとの風ではビクともしないでしょう。あとは私にKY-Loggerを使いこなせる技量があるか否かです。既にシーズンオフに入っているため、本格運用は来春以降になります。
吸盤で固定できるので、車以外にも装着することが出来る。© Yutaka Aoki. All rights reserved.
(注)装着したまま公道を走行すると、道交法により処罰の対象になります。停車中専用です。*NTシステムデザイン - KY-Logger
http://www.nt-sys.jp/ (外部リンク)
*株式会社日本ヴューテック - VF-DVR-001
http://www.nvt.co.jp/ (外部リンク)
ドライブレコーダーVF-DVR-001で撮影した車載映像。© Yutaka Aoki. All rights reserved.
*当サイト内で使用している写真は全て管理人自身による撮影です。写真の無断転用は厳禁です。