【・・・JavaScriptを有効にして下さい・・・】
The Storm Chaser
トップページ
カテゴリ一覧
追跡レポート (221)
局地 気象現象 (51)
雑学 その他 (96)
コラム 機材 (19)
データベース (10)
プロフィール
よくある質問
映像の貸出
お問い合わせ
カテゴリー「追跡レポート」の記事一覧
« Prev
|
Home
|
Next »
2013.09.05
2013年9月4日 荒天追跡6時間
2013.09.05
2013年9月3日 Catch The Rainbow
2013.09.03
2013年9月1日 サーキットにアーチ雲
2013年9月4日 荒天追跡6時間
2013年9月4日、秋雨前線、台風崩れの温帯低気圧、太平洋高気圧のトリオが大暴れ、前日に続いて全国各地で豪雨や突風被害をもたらしました。四国や東海地方では記録的短時間大雨情報が発表され、栃木県や三重県では竜巻とみられる突風が発生しています。
北関東では早朝から雷雨になり、ひとつ積乱雲が通過すると、すぐにまた次の積乱雲がやって来るような不安定な空模様でした。昼過ぎには東京・埼玉方面から流れてきた積乱雲が通過、アーチ雲と雷を伴い、足速に通り過ぎて行きました。まるで微速度映像を見ているような速さで雲が流れて行ったため、展開の速さに驚きました。
収穫間近の頭を垂れる稲と、どす黒い積乱雲の雲底。© Yutaka Aoki. All rights reserved.
14時過ぎには、千葉方面から流れてきた積乱雲が接近、急発達してかなとこ雲へと成長しました。雲頂に毛羽立ったような雲(多毛雲)が見えたため、通過時には発達が続いている状態だったと思われます。こちらもアーチ雲と雷を伴い、12m/s前後の南風(南南西)に乗り、足速に通り過ぎて行きました。通過後には、良く見ないとわからないような地上スレスレに虹が現れました。この後も不安定な空模様は続き、翌5日も未明より関東地方全域で雷雨になりました。
筑波山の上空を通過する、アーチ雲を伴った積乱雲。© Yutaka Aoki. All rights reserved.
*当サイト内で使用している写真は全て管理人自身による撮影です。写真の無断転用は厳禁です。
http://tornado.blog.shinobi.jp/Entry/114/
2013年9月4日 荒天追跡6時間
2013/09/05
|
追跡レポート
|
FAQ
|
HOME
2013年9月3日 Catch The Rainbow
2013年9月3日、秋雨前線、台風17号、太平洋高気圧、3つの要素が積乱雲を量産しました。北関東では午前中から不安定な空模様になり、南西から北東に積乱雲が連なりました。午後になり、千葉県方面から流れてきた積乱雲が発達、筑波山を覆うように北東方向へ通過していきました。当日、茨城県筑西市の最大瞬間風速は15.4m/s(南東)、この積乱雲が通過した時間に観測されています。横殴りの雨が降る中、雷鳴も聞こえました。
目の前は大雨、背後には太陽、太陽の高度も申し分なく、虹が出現する条件が揃いました。副虹までクッキリと現れた虹、画角に収まりきらなかったため、2枚の画像をコンポジットしています。入射角の違いにより、主虹と副虹は色の配列が逆になります。
虹の出現は、荒天撮影の緊張感から開放してくれる。© Yutaka Aoki. All rights reserved.
2013年9月3日、4日の追跡記録を要約したムービー。© Yutaka Aoki. All rights reserved.
*当サイト内で使用している写真は全て管理人自身による撮影です。写真の無断転用は厳禁です。
http://tornado.blog.shinobi.jp/Entry/113/
2013年9月3日 Catch The Rainbow
2013/09/05
|
追跡レポート
|
FAQ
|
HOME
2013年9月1日 サーキットにアーチ雲
2013年9月1日、栃木県茂木町にあるツインリンクもてぎに行ってきました。目当てはアメ車のイベント、スーパーアメリカンサンデーです。カスタムカーの展示やドラッグレースなど、車好きにはたまらない内容です。当日、北関東では停滞する秋雨前線に向かって、暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定でした。
お昼に家を出て茂木に向かいましたが、途中、北西の空にかなとこ雲が見えました。雲の進行方向は東(茂木方面)、現地に着くとまだ日射しがありましたが、北西方向には怪しい雲の1団が見えます。徐々に風も強くなり、イベント実況でも「ゲリラ雷雨が近付いています」と繰り返し言っていました。幸い、かすった程度で、イベント終了まで雨に降られることはありませんでした。終了後、家路につく途中で激しい雷雨になり、いくつもの稲妻が見えました。
ツインリンクもてぎのコース上を通過するアーチ雲。© Yutaka Aoki. All rights reserved.
翌2日も不安定な空模様は続き、埼玉県越谷市から千葉県野田市にかけて、竜巻による突風被害が発生しました。被災された方々には、心よりお見舞いこ申し上げます。
*当サイト内で使用している写真は全て管理人自身による撮影です。写真の無断転用は厳禁です。
http://tornado.blog.shinobi.jp/Entry/112/
2013年9月1日 サーキットにアーチ雲
2013/09/03
|
追跡レポート
|
FAQ
|
HOME
Home
Back
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
Next
写真家・青木豊
■ 北関東で嵐を追っています。
■ サイト運営を維持するため、
↑ クリックお願いします。
著作本の紹介
■ 著作本です!どうぞよろしく!
最新記事
春の嵐
2025シーズンに向けてのPV
春雷轟く
撮影シーン
渡良瀬遊水地のヨシ焼き
冬の積乱雲
逆転層を漂う煙
2024年8月19日の雷雨
2024年8月17日のガストフロント
かなとこ雲とガストフロント
テレビ・ラジオ出演
テレビ朝日 サタデーステーション
WOWOW 映画工房
FMもおか MOKAでチョーのもおか
ウェザーニュースLiVE
茨城放送 だっぺ帝国の逆襲
フジテレビ とくダネ!
フジ 激撮!日本の緊急事態24時
ABC 雨上がりのAさんの話
BS-TBS こころふれあい紀行
TBS あさチャン!
埼玉発見バラエティ アマチアス
TOKYO FM Honda Smile Mission
茨城放送 MUSIC STATE
ラヂオつくば What tsukuba
TBS クレイジージャーニー
Weathernews SOLiVE24
ニッポン放送 上柳昌彦あさぼらけ
ラヂオつくば つくばミーティング
いばキラTV 週間いばスタ
ケーブルテレビ う・ら・ら 茨城
イバラキングのごじゃっぺラジオZ
茨城放送 スマイルスマイル plus i
ケーブルテレビ CC9ニュース
日本テレビ 沸騰ワード10
ラヂオつくば You've got 84.2
いばキラTV いばキラPeople
TBS アイ・アム・冒険少年
MBS 情熱大陸
BS朝日 ボクらの地球
NHKニュース おはよう日本
テレビ朝日 奇跡の地球物語
MBSラジオ 朝からてんコモリ!
写真展
2019年 荒ぶる空
茨城県つくば市 矢中の杜
2018年 空 / 日本の四季
埼玉県防災学習センター
2017年 夏の気象
埼玉県防災学習センター
2017年 カミナリとアート
群馬県立館林美術館
2015年 ストーム・チェイサー
茨城県つくば市 カフェリブロ
お問い合わせ
各種取材、執筆、画像提供など、
メールにてお問い合わせ下さい。
当日~数日中に返信いたします。
お問い合わせ(青木宛)
著作権情報
記事の著作権は(写真・文章)
著作者の
青木 豊
が保有します。
Copyright ©
Yutaka Aoki
.
All Rights Reserved.
写真・文章の無断転用は厳禁!
事前にお問い合わせください。
最新記事の購読
最新記事のRSSを購読する
アーカイブ一覧
2025年04月(1)
2025年03月(4)
2025年01月(1)
2024年12月(1)
2024年08月(4)
2024年07月(5)
2024年06月(4)
2024年05月(1)
2024年03月(5)
2024年01月(1)
2023年11月(3)
2023年07月(1)
2021年01月(2)
2020年12月(4)
2020年11月(3)
2020年10月(3)
2020年09月(4)
2020年08月(3)
2020年07月(4)
2020年06月(5)
2020年05月(3)
2020年04月(1)
2020年03月(5)
2020年02月(2)
2020年01月(5)
2019年12月(4)
2019年10月(3)
2019年09月(1)
2019年08月(4)
2019年07月(4)
2019年06月(1)
2019年05月(2)
2019年04月(3)
2019年03月(4)
2019年02月(4)
2019年01月(6)
2018年12月(3)
2018年10月(2)
2018年09月(4)
2018年08月(4)
2018年07月(6)
2018年06月(1)
2018年05月(1)
2018年03月(1)
2018年01月(1)
2017年12月(2)
2017年11月(2)
2017年09月(2)
2017年08月(2)
2017年07月(2)
2017年06月(1)
2017年05月(2)
2017年04月(2)
2017年03月(3)
2017年02月(3)
2017年01月(3)
2016年12月(1)
2016年11月(1)
2016年10月(1)
2016年09月(2)
2016年08月(4)
2016年07月(2)
2016年06月(2)
2016年05月(4)
2016年04月(1)
2016年03月(3)
2016年02月(3)
2016年01月(6)
2015年12月(3)
2015年11月(1)
2015年10月(1)
2015年09月(4)
2015年08月(4)
2015年07月(5)
2015年06月(3)
2015年05月(2)
2015年04月(1)
2015年03月(4)
2015年02月(3)
2015年01月(3)
2014年12月(2)
2014年11月(1)
2014年10月(2)
2014年09月(1)
2014年08月(5)
2014年07月(7)
2014年06月(4)
2014年05月(5)
2014年04月(6)
2014年03月(7)
2014年02月(6)
2014年01月(7)
2013年12月(6)
2013年10月(2)
2013年09月(5)
2013年08月(5)
2013年07月(9)
2013年06月(5)
2013年05月(8)
2013年04月(9)
アクセス解析
PR
Copyright ©
Yutaka Aoki
. All Rights Reserved. / Powered by
NINJA TOOLS
/
忍者ブログ
/ [PR]