忍者ブログ

The Storm Chaser

  
カテゴリー「追跡レポート」の記事一覧

風花と時雨れ

2016年1月20日、冬型の気圧配置が強まり、日本海側を中心に荒れた天気になりました。午前中、一部の雪雲が山を超えて関東平野にも流れ込み、茨城県西部では晴天時に降る雪「風花(かざはな)」が見られました。僅か数分でしたが、滅多に見られない現象に遭遇出来てラッキーです。

風花

午後になると栃木県南部で時雨模様になりました。見た目には迫力のある雲でしたが、特に災害をもたらすようなものではありません。短時間にザッと降り、雨の後には夕焼けも見られました。晩秋から冬にかけて降る通り雨を時雨(しぐれ)と呼びます。俳句では冬の季語であり、風花を雪時雨(ゆきしぐれ)と呼ぶ地域もあります。

時雨

時雨

時雨

時雨

「夕陽カレンダー2016」販売中です。お求めは、Amazonまたはyui-books直販サイトをご利用ください。各100部、yui-books販売分は裏表紙に直筆サイン入りです。また、販売価格の8%(著作権料)を、関東・東北豪雨の義援金として寄付いたします。

Amazon販売ページ http://goo.gl/NoIKRy yui-books直販ページ http://goo.gl/C38G7c

*当サイト内で使用している写真は全て管理人自身による撮影です。写真の無断転用は厳禁です。

燃える高積雲と接地逆転層

2015年12月10日、西から低気圧が接近しているため、朝焼けを狙って茨城県桜川市にある富谷山の中腹に行ってみました。東の空が少しづつ明るくなり山の稜線がハッキリしてくると、朝焼けに染まり燃えるような高積雲が見られました。「夕焼けは晴れ、朝焼けは雨」そんなことわざがあるように、朝焼けは天気が崩れる合図です。よく知られている観天望気のひとつですね。

朝焼け

高積雲

高積雲

日の出

撮影中、ふと眼下を見ると煙が真横にのびていました。逆転層に閉じ込められて行き場を失った煙が、真横にのびている様子です。通常、高度が上がるほど温度が低くなりますが、放射冷却で地表の温度が低くなると、上空の温度のほうが高くなることがあります。冷たい空気が暖かい空気で蓋をされている状態、これが逆転層です(気温の逆転現象)。逆転層が地表に接している場合は接地逆転層と呼び、野焼きの煙などが上昇できずに横にのびていきます。冬の朝の風物詩です。

逆転層

逆転層

「夕陽カレンダー2016」販売中です。お求めは、Amazonまたはyui-books直販サイトをご利用ください。各100部、yui-books販売分は裏表紙に直筆サイン入り、クーポンコード「DL2MRYT8」で80円引きになります(12月31日まで)。また、販売価格の8%(著作権料)を、関東・東北豪雨の義援金として寄付いたします。よろしくお願いします。

Amazon販売ページ http://goo.gl/NoIKRy yui-books直販ページ http://goo.gl/C38G7c

*当サイト内で使用している写真は全て管理人自身による撮影です。写真の無断転用は厳禁です。

朝焼けと筑波の笠

2015年10月1日、日本海にある低気圧が北東方向へ進んでいます。今後急速に発達し、爆弾低気圧になると見られています。午後になり北関東の内陸でも雨が降り出しましたが、午前中はまだ日射しもあり、日の出前には燃えるような朝焼けが見られました。筑波山の撮影スポットとして有名な、茨城県筑西市の母子島(はこじま)遊水地からの眺めは最高でした。朝焼けと同時に、筑波山にかかる笠雲も見られました。笠雲は湿った空気が山の頂を越える時に現れる雲で、雨や風の前兆と言われています。北関東には、日光蓑に筑波笠という天気のことわざがあります。山に雲がかかるのは天気が崩れる合図、という意味です。単なることわざではなく、科学的裏付けもあるので馬鹿に出来ません。天気図やレーダーと合わせて活用したい、先人たちの知恵です。

笠雲

母子島遊水地

今晩から明日にかけて、全国的に大荒れになる予報が出ています。関東では明日の通勤時間帯に荒れそうですので、時間的な余裕を見て行動したほうが良さそうです。

【お知らせ】
*茨城県つくば市西平塚の白飯家にて写真を展示しています。 http://www.cho-ke.com/
*新ポケット版 学研の図鑑 雲・天気に写真が掲載されました。 http://goo.gl/jzmsdL

*当サイト内で使用している写真は全て管理人自身による撮影です。写真の無断転用は厳禁です。

写真家・青木豊

Yutaka Aoki
■ 北関東で嵐を追っています。


■ サイト運営を維持するため、
↑ クリックお願いします。

著作本の紹介

ストーム・チェイサー 夢と嵐を追い求めて
■ 著作本です!どうぞよろしく!

テレビ・ラジオ出演

テレビ朝日 サタデーステーション
WOWOW 映画工房
FMもおか MOKAでチョーのもおか
ウェザーニュースLiVE
茨城放送 だっぺ帝国の逆襲
フジテレビ とくダネ!
フジ 激撮!日本の緊急事態24時
ABC 雨上がりのAさんの話
BS-TBS こころふれあい紀行
TBS あさチャン!
埼玉発見バラエティ アマチアス
TOKYO FM Honda Smile Mission
茨城放送 MUSIC STATE
ラヂオつくば What tsukuba
TBS クレイジージャーニー
Weathernews SOLiVE24
ニッポン放送 上柳昌彦あさぼらけ
ラヂオつくば つくばミーティング
いばキラTV 週間いばスタ
ケーブルテレビ う・ら・ら 茨城
イバラキングのごじゃっぺラジオZ
茨城放送 スマイルスマイル plus i
ケーブルテレビ CC9ニュース
日本テレビ 沸騰ワード10
ラヂオつくば You've got 84.2
いばキラTV いばキラPeople
TBS アイ・アム・冒険少年
MBS 情熱大陸
BS朝日 ボクらの地球
NHKニュース おはよう日本
テレビ朝日 奇跡の地球物語
MBSラジオ 朝からてんコモリ!

写真展

2019年 荒ぶる空
茨城県つくば市 矢中の杜

2018年 空 / 日本の四季
埼玉県防災学習センター

2017年 夏の気象
埼玉県防災学習センター

2017年 カミナリとアート
群馬県立館林美術館

2015年 ストーム・チェイサー
茨城県つくば市 カフェリブロ

お問い合わせ

mail

各種取材、執筆、画像提供など、
メールにてお問い合わせ下さい。
当日~数日中に返信いたします。

著作権情報

記事の著作権は(写真・文章)
著作者の青木 豊が保有します。

Copyright © Yutaka Aoki.
All Rights Reserved.

写真・文章の無断転用は厳禁!
事前にお問い合わせください。

最新記事の購読

アーカイブ一覧


PR

Copyright © Yutaka Aoki. All Rights Reserved. /  Powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]