【・・・JavaScriptを有効にして下さい・・・】
The Storm Chaser
トップページ
カテゴリ一覧
追跡レポート (232)
局地 気象現象 (51)
雑学 その他 (96)
コラム 機材 (19)
データベース (10)
プロフィール
よくある質問
映像の貸出
お問い合わせ
カテゴリー「追跡レポート」の記事一覧
« Prev
|
Home
|
Next »
2016.11.25
初雪とお知らせ
2016.09.09
台風13号の影響と不安定な空
2016.08.24
2016年8月23日 北関東大雷雨
初雪とお知らせ
2016年11月24日、関東地方で初雪が降りました。茨城県西部では12月初旬に雪が降ることはありますが、11月に降ったという記憶はありません。過去にはあるようですが、随分と昔のことのようです。翌25日朝は放射冷却の影響で冷え込み、地元の最低気温はマイナス3.1℃(下館)でした。前日のうちに車に積もった雪は除去しておきましたが、隙間に入り込んだ水分が凍り付き、ドアが張り付いてしまいました。関東の雪は水分が多いため、翌朝に冷え込むとこのようなことが起こります。道路に雪が積もらなくても安心してはいけませんね。
昨年発売して好評を得ました夕陽カレンダー(2016)ですが、今年は気象現象全般に幅を広げて発売します。12月1日発売予定で、版元の直販サイトおよびAmazonで予約受付中です。12月1日以降に発送となりますので、お手元に届くまで少々お待ち下さい。よろしくお願いします。
【ストームチェイサー2017年カレンダー・空を見上げよう】
版元直販サイトで予約(100部限定) >>
http://yuibooks.shopselect.net/
Amazonで予約(100部限定) >>
http://amzn.to/2go4OQ6
*当サイト内で使用している写真は全て管理人自身による撮影です。写真の無断転用は厳禁です。
http://tornado.blog.shinobi.jp/Entry/241/
初雪とお知らせ
2016/11/25
|
追跡レポート
|
FAQ
|
HOME
台風13号の影響と不安定な空
2016年9月7日~8日にかけて、台風13号の影響により関東地方は大気の状態が非常に不安定になりました。7日の午前には北海道の東にある低気圧からのびる寒冷前線に向かって台風13号からの暖かく湿った空気が流れ込み、局地的に積乱雲が発達しました。当日、茨城県南部では朝から雷鳴がとどろき大雨になりました。茨城県道45号線(つくば~真岡線)、つくば市洞下付近では道路が冠水、県南部を中心に落雷による障害も発生しました。
翌9月8日、台風13号は朝のうちに温帯低気圧になりましたが、日本海を東進する低気圧と台風崩れの温帯低気圧の間に挟まれるかたちとなった関東甲信地方では局地的に積乱雲が発達し、各地で大雨になりました。栃木県南部~茨城県西部では小さな積乱雲が次々に通過し、短時間にザーッと降ったと思うと、すぐに太陽が顔を出すような忙しい空模様でした。
クレイジージャーニーの放送、無事終了しました。深夜にもかかわらず御覧いただいた皆さま、ありがとうございました!今後もマイペースで頑張ります!
*当サイト内で使用している写真は全て管理人自身による撮影です。写真の無断転用は厳禁です。
http://tornado.blog.shinobi.jp/Entry/239/
台風13号の影響と不安定な空
2016/09/09
|
追跡レポート
|
FAQ
|
HOME
2016年8月23日 北関東大雷雨
2016年8月23日、寒気を伴う気圧の谷の影響により北関東で大荒れの天気になりました。午前中は沿岸と山沿い、午後には内陸の平野部でも雷雲が発達しました。栃木県真岡市から下野市にかけて追跡を行いましたが、真岡に入る頃には落雷が見えアーチ雲が迫り冷たい風が吹き抜けました。ほどなくして大粒の雨が落ちてきたため、西隣の栃木県下野市方面に移動、雲底がマーブル模様になり激しく対流している様子が見て取れました。その後は帰宅時間帯と豪雨が重なり各地で渋滞が発生、追跡を断念せざるを得ませんでした。
栃木県真岡市では17時半までの1時間に90.5mmの猛烈な雨が降り、県道193号・雀宮~真岡線の一部で冠水、23台の車が立ち往生するなどの被害が出ています。茨城県石岡市の恋瀬川では越水により道路や田畑に水が流れ込む被害が出ています。その他、北関東各地で道路の冠水や落雷による障害が発生しました。
*当サイト内で使用している写真は全て管理人自身による撮影です。写真の無断転用は厳禁です。
http://tornado.blog.shinobi.jp/Entry/237/
2016年8月23日 北関東大雷雨
2016/08/24
|
追跡レポート
|
FAQ
|
HOME
Home
Back
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
Next
写真家・青木豊
■ 北関東で嵐を追っています。
■ サイト運営を維持するため、
↑ クリックお願いします。
著作本の紹介
■ 著作本です!どうぞよろしく!
最新記事
2025年9月18日の雨柱
2025年ダイジェスト
ガストフロント直下を行く
Nスタ取材時の車載カメラ映像
寒冷前線通過に伴う雷雨
2025年8月18日のアーチ雲
2025年8月6日のガストフロント
2025年7月1日の雷雨
2025年6月23日 追跡!
2025年6月23日のガストフロント 2
テレビ・ラジオ出演
TBS Nスタ
テレビ朝日 サタデーステーション
WOWOW 映画工房
FMもおか MOKAでチョーのもおか
ウェザーニュースLiVE
茨城放送 だっぺ帝国の逆襲
フジテレビ とくダネ!
フジ 激撮!日本の緊急事態24時
ABC 雨上がりのAさんの話
BS-TBS こころふれあい紀行
TBS あさチャン!
埼玉発見バラエティ アマチアス
TOKYO FM Honda Smile Mission
茨城放送 MUSIC STATE
ラヂオつくば What tsukuba
TBS クレイジージャーニー
Weathernews SOLiVE24
ニッポン放送 上柳昌彦あさぼらけ
ラヂオつくば つくばミーティング
いばキラTV 週間いばスタ
ケーブルテレビ う・ら・ら 茨城
イバラキングのごじゃっぺラジオZ
茨城放送 スマイルスマイル plus i
ケーブルテレビ CC9ニュース
日本テレビ 沸騰ワード10
ラヂオつくば You've got 84.2
いばキラTV いばキラPeople
TBS アイ・アム・冒険少年
MBS 情熱大陸
BS朝日 ボクらの地球
NHKニュース おはよう日本
テレビ朝日 奇跡の地球物語
MBSラジオ 朝からてんコモリ!
写真展
2019年 荒ぶる空
茨城県つくば市 矢中の杜
2018年 空 / 日本の四季
埼玉県防災学習センター
2017年 夏の気象
埼玉県防災学習センター
2017年 カミナリとアート
群馬県立館林美術館
2015年 ストーム・チェイサー
茨城県つくば市 カフェリブロ
お問い合わせ
各種取材、執筆、画像提供など、
メールにてお問い合わせ下さい。
当日~数日中に返信いたします。
お問い合わせ(青木宛)
著作権情報
記事の著作権は(写真・文章)
著作者の
青木 豊
が保有します。
Copyright ©
Yutaka Aoki
.
All Rights Reserved.
写真・文章の無断転用は厳禁!
事前にお問い合わせください。
最新記事の購読
最新記事のRSSを購読する
アーカイブ一覧
2025年09月(3)
2025年08月(4)
2025年07月(1)
2025年06月(3)
2025年04月(1)
2025年03月(4)
2025年01月(1)
2024年12月(1)
2024年08月(4)
2024年07月(5)
2024年06月(4)
2024年05月(1)
2024年03月(5)
2024年01月(1)
2023年11月(3)
2023年07月(1)
2021年01月(2)
2020年12月(4)
2020年11月(3)
2020年10月(3)
2020年09月(4)
2020年08月(3)
2020年07月(4)
2020年06月(5)
2020年05月(3)
2020年04月(1)
2020年03月(5)
2020年02月(2)
2020年01月(5)
2019年12月(4)
2019年10月(3)
2019年09月(1)
2019年08月(4)
2019年07月(4)
2019年06月(1)
2019年05月(2)
2019年04月(3)
2019年03月(4)
2019年02月(4)
2019年01月(6)
2018年12月(3)
2018年10月(2)
2018年09月(4)
2018年08月(4)
2018年07月(6)
2018年06月(1)
2018年05月(1)
2018年03月(1)
2018年01月(1)
2017年12月(2)
2017年11月(2)
2017年09月(2)
2017年08月(2)
2017年07月(2)
2017年06月(1)
2017年05月(2)
2017年04月(2)
2017年03月(3)
2017年02月(3)
2017年01月(3)
2016年12月(1)
2016年11月(1)
2016年10月(1)
2016年09月(2)
2016年08月(4)
2016年07月(2)
2016年06月(2)
2016年05月(4)
2016年04月(1)
2016年03月(3)
2016年02月(3)
2016年01月(6)
2015年12月(3)
2015年11月(1)
2015年10月(1)
2015年09月(4)
2015年08月(4)
2015年07月(5)
2015年06月(3)
2015年05月(2)
2015年04月(1)
2015年03月(4)
2015年02月(3)
2015年01月(3)
2014年12月(2)
2014年11月(1)
2014年10月(2)
2014年09月(1)
2014年08月(5)
2014年07月(7)
2014年06月(4)
2014年05月(5)
2014年04月(6)
2014年03月(7)
2014年02月(6)
2014年01月(7)
2013年12月(6)
2013年10月(2)
2013年09月(5)
2013年08月(5)
アクセス解析
PR
Copyright ©
Yutaka Aoki
. All Rights Reserved. / Powered by
NINJA TOOLS
/
忍者ブログ
/ [PR]