忍者ブログ

The Storm Chaser

  

連載終了しました

地方自治情報誌「月間ガバナンス(株式会社ぎょうせい発行)」で平成25年4月号よりスタートした連載「The Storm Chase」が、平成26年3月号で無事終了しました。読者の皆様、1年間ありがとうございました。下記に掲載リストを記載します。

■ 平成25年4月号、空の王者、積乱雲
■ 平成25年5月号、竜巻と漏斗雲
■ 平成25年6月号、ガストフロント
■ 平成25年7月号、梅雨明けと雷
■ 平成25年8月号、ゲリラ豪雨
■ 平成25年9月号、ダウンバースト
■ 平成25年10月号、大雨の前兆、乳房雲
■ 平成25年11月号、寒冷前線
■ 平成25年12月号、季節風と雷の関係
■ 平成26年1月号、南岸低気圧
■ 平成26年2月号、春一番と風塵
■ 平成26年3月号、花粉光環

最新号およびバックナンバーは、コチラにてお買い求めいただけます http://goo.gl/8HUD3R

The Storm Chase

H25/4月号~H26/3月号(最終回)までの掲載画像リスト。© Yutaka Aoki. All rights reserved.

*当サイト内で使用している写真は全て管理人自身による撮影です。写真の無断転用は厳禁です。

H25 竜巻注意情報の発表数

平成25年の竜巻注意情報発表数、県別ランキング上位10位までを記したいと思います。補足ですが、平成25年、竜巻注意情報は47都道府県全てで発表されています。

■ 1位 北海道 発表数49回
■ 2位 栃木県 発表数21回
■ 3位 長野県 発表数20回
■ 4位 群馬県、埼玉県、静岡県 発表数19回
■ 5位 茨城県 発表数18回
■ 6位 秋田県、石川県、沖縄県、福井県 発表数16回
■ 7位 東京都、新潟県 発表数15回
■ 8位 千葉県、兵庫県、山梨県 発表数14回
■ 9位 愛知県、鹿児島県、神奈川県 発表数13回
■ 10位 岐阜県、福岡県、三重県 発表数12回

北海道地方、関東甲信地方、東海地方、北陸地方、九州沖縄地方で発表回数が多くなっています。北海道が49回でずば抜けて多くなっていますが、北海道は複数の地方別に情報が発表されるため、通番で集計すると他の都府県より回数が多くなります。参考資料、気象庁・平成25年(2013年)竜巻注意情報の発表状況。

*竜巻注意情報の的中率、平成20年/9%、平成21年/5%、平成22年/5%、平成23年/1%、平成24年/6%、的中率は5~10%程度。アメダスの観測で瞬間風速 20m/s 以上を観測した事例も含めると、適中率は20~30%程度。参考資料、気象庁・これまでの竜巻注意情報の精度について。



竜巻注意情報発表時の防災行政無線(13/7/7・茨城県)。© Yutaka Aoki. All rights reserved.

ガストフロント

2013年に発表された竜巻注意情報は606回。↑写真は2013年8月11日、栃木県真岡市で撮影したガストフロント、約15km先の栃木県芳賀郡市貝町で突風発生(F0)。竜巻注意情報あり、有効期間内、竜巻ナウキャスト確度2。© Yutaka Aoki. All rights reserved.

*関連記事「竜巻注意情報の的中率」 http://tornado.blog.shinobi.jp/Entry/91/

*当サイト内で使用している写真は全て管理人自身による撮影です。写真の無断転用は厳禁です。

荒れる日本海

越前海岸(福井県)は日本海側気候で、日本海を渡って入ってくる北西からの冷たい季節風と対馬暖流の温度差により水蒸気が発生、山脈に衝突することで雨雲・雪雲が発生し、降水・降雪をもたらします。雪が舞う鉛色の空、湿った冷たい海風、弾ける波飛沫、見た目にも荒々しく身を切るような寒さです。乾燥した晴天が続く関東の冬とは対照的な光景ですね。

鉾島

冬の日本海

冬の日本海

越前海岸(福井県)にある安山岩の島、鉾島(ほこじま)。© Yutaka Aoki. All rights reserved.

*当サイト内で使用している写真は全て管理人自身による撮影です。写真の無断転用は厳禁です。

写真家・青木豊

Yutaka Aoki
■ 北関東で嵐を追っています。


■ サイト運営を維持するため、
↑ クリックお願いします。

著作本の紹介

ストーム・チェイサー 夢と嵐を追い求めて
■ 著作本です!どうぞよろしく!

テレビ・ラジオ出演

テレビ朝日 サタデーステーション
WOWOW 映画工房
FMもおか MOKAでチョーのもおか
ウェザーニュースLiVE
茨城放送 だっぺ帝国の逆襲
フジテレビ とくダネ!
フジ 激撮!日本の緊急事態24時
ABC 雨上がりのAさんの話
BS-TBS こころふれあい紀行
TBS あさチャン!
埼玉発見バラエティ アマチアス
TOKYO FM Honda Smile Mission
茨城放送 MUSIC STATE
ラヂオつくば What tsukuba
TBS クレイジージャーニー
Weathernews SOLiVE24
ニッポン放送 上柳昌彦あさぼらけ
ラヂオつくば つくばミーティング
いばキラTV 週間いばスタ
ケーブルテレビ う・ら・ら 茨城
イバラキングのごじゃっぺラジオZ
茨城放送 スマイルスマイル plus i
ケーブルテレビ CC9ニュース
日本テレビ 沸騰ワード10
ラヂオつくば You've got 84.2
いばキラTV いばキラPeople
TBS アイ・アム・冒険少年
MBS 情熱大陸
BS朝日 ボクらの地球
NHKニュース おはよう日本
テレビ朝日 奇跡の地球物語
MBSラジオ 朝からてんコモリ!

写真展

2019年 荒ぶる空
茨城県つくば市 矢中の杜

2018年 空 / 日本の四季
埼玉県防災学習センター

2017年 夏の気象
埼玉県防災学習センター

2017年 カミナリとアート
群馬県立館林美術館

2015年 ストーム・チェイサー
茨城県つくば市 カフェリブロ

お問い合わせ

mail

各種取材、執筆、画像提供など、
メールにてお問い合わせ下さい。
当日~数日中に返信いたします。

著作権情報

記事の著作権は(写真・文章)
著作者の青木 豊が保有します。

Copyright © Yutaka Aoki.
All Rights Reserved.

写真・文章の無断転用は厳禁!
事前にお問い合わせください。

最新記事の購読

アーカイブ一覧


PR

Copyright © Yutaka Aoki. All Rights Reserved. /  Powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]